top of page

パーソナリティ再開発セミナー」 指導者養成講座(11月岡山)


この講座は、「あなたの命があなたの人生に期待しています」を最重要メッセージとして自分にとってより良い人生づくりに役立てる方法を明確にしたものです。

  • 開始日:11月18日
  • 30,000円
  • 蓮室コンサルタント事務所

残席数


講座の概要

この講座は、キャリアコンサルタントや働きがい支援を心がけている皆さんに 1つの人生設計の方法を習得し、クライアントのみなさんに提供していただきたいと想い、開発したものです。 この講座は、「あなたの命があなたの人生に期待しています」を最重要メッセージとして自分のパーソナリティ、自分自身の夢・目標、そして変更すべき自分の価値観・行動などを総合的に理解し、自分にとってより良い人生づくりに役立てる方法を明確にしたものです。 主なステップは、「人生の大切さ理解」⇒「今のパーソナリティと人生の関係」⇒「自分自身の理解」⇒「自分の夢・目標明確化」⇒「自分の価値観づくり」、そして「人生ノート活用した『成功の練習』と『目標の実現』」というものです。 ぜひこの機会にあなた自身の人生を好転する方法を習得・実践していただき、そのノウハウをクライアントの皆さんにも提供していただきたいと考えています。 パーソナリティとは あなたは自分の性格、特技、思考特性、行動の特徴、習慣、好きなこと、嫌なこと、価値観などについて整理したことはありますか?パーソナリティは広い意味の「個性」であり、いろいろな内容で構成されています。 このパーソナリティが人の人生に大きく影響しています。 今のままのパーソナリティを変えずにこれからも日々生活するということは、将来の人生は、今の人生の延長上にあることとなります。もちろん、何が起こるか分かりません。 しかし今、時間を取って自分のパーソナリティを見直すことは、これからの人生を構築して ゆく上で欠かせないステップです。この作業は個人のアイデンティティを確立することとな ります。 パーソナリティ再開発の前提が4つあります。それは、 (1)誰もが素晴らしい人生を創る権利を持っている、ということが第1点です。 (2)次に、誰もがすばらしい能力を神から与えられている、という点です。 (3)自分の人生は運命ではなく、自分が創るもの、という点です。マーフィー博士の著書にあるように「人生は変えられる」と考えるのがこの講座の前提です。 (4)最後に、望まない者にいい人生は訪れないのです。一言で言うなら、「あなたの命があなたの人生に期待している」のです。 今のパーソナリティを棚卸して、新しいパーソナリティを構築します。新しいパーソナリティには自分のミッション、目標などが明確化され、何が重要なのか、何を行動しなければならないのか、等が明確となります。


今後の予定


キャンセル規約

ご入金後のお客様のご事情によるキャンセルにつきましては、ご返金はしておりません。ご了承ください。 但し、弊社の都合によりイベントが中止となり受講できない場合に限り、返金をさせて頂きます。 再受講割引での決済の方は、専用クーポンコードの適用をお願いします。不明な場合はお問い合わせください。


連絡先

  • 日本、岡山県岡山市北区奥田2−4−2

    090-1339-4851

    hasumuro@willst.co.jp

​主催:株式会社ウィルアンドスタイル

bottom of page